2024年度 全国高校生ビジネスプランコンテスト

2024年度 全国高校生ビジネスプランコンテスト

~SDGs:誰もが輝ける社会~

テーマ

THEME

~SDGs:誰もが輝ける社会~

高校生が主体的で探究的な学びのもと、自らの未来と共に、2015年に国連が採択した
「SDGs(持続可能な開発目標)」の考え方に沿った持続可能な社会の構築に向け、
地域や社会の問題を解決するビジネスプランを募集します。

スケジュール

SCHEDULE

応募期間

2024年7月1日(月)~2024年9月30日(月)

予選通過者発表

2024年10月末を予定

本選

2024年 12月を予定
※ 本選はオンラインにて実施いたします。

 

表彰

COMMENDATION

最優秀賞
1組

賞状+副賞(奨学金10万円)

優秀賞
1組

賞状+副賞(奨学金5万円)

特別賞
2組

賞状+副賞(奨学金3万円)

ファイナリスト賞
(上記以外の本選参加チーム)

賞状

敢闘賞
(エントリーしたすべてのチーム)

賞状+記念品

応募方法

APPLICATION

ご準備

下記よりエントリー準備シートをダウンロードし、発表する内容を記載してください。
※ 直接入力も可能ですが、準備シートをご用意いただくと入力箇所が少なくスムーズです。

 

【エントリー準備シート .docx】
【エントリー準備シート .pdf】

お申し込み

下記リンクより専用フォームにアクセスし、必要事項の入力と資料のアップロードを行ってください。
情報を送信しましたら申し込み完了です。

実施要項

DETAIL

名称

2024年度 日本経済大学 全国高校生ビジネスプランコンテスト
~SDGs:誰もが輝ける社会~

主催

日本経済大学

主旨

高校生が主体的で探究的な学びのもと、自らの未来と共に、
2015 年に国連が採択した「SDGs(持続可能な開発目標)」の考え方に沿った
持続可能な社会の構築に向け、地域や社会の問題を解決するビジネスプランを募集します。

対象

文部科学省が定める高等学校(通信制を含む)又は高等専門学校の1~3学年に在籍する生徒、
その他専修学校の高等課程に在籍する18 歳以下の生徒や、これに類する生徒で主催者に認められた者
(応募単位は生徒個人およびグループ単位を対象)

スケジュール

2024年7月1日(月)~2024年9月30日(月)

予選通過者発表:2024年10月末を予定

本選:2024年 12月を予定

後援

文部科学省、外務省、独立行政法人 国際協力機構(JICA)、
地方創生SDGs官民連携プラットフォーム、日本ユネスコ協会連盟、
全国商業高等学校協会、日本航空、大塚製薬株式会社、その他多数

本選実施方法

オンラインでの実施とします。

テーマ

「誰もが輝ける社会」
持続可能な社会の構築に向け、地域や社会の問題を解決するビジネスプランを募集します。

発表時間

1個人・チーム7分以内、審査員による質疑応答やコメント3分程度

参加単位

個人もしくはチーム(1チーム5名程度まで)

応募方法

1.本学HPよりエントリー準備シートをダウンロード・ご記入ください。
2.下記リンクより専用フォームにアクセスし、必要事項の入力とエントリー準備シートのアップロードを行ってください。
3.入力・アップロードが終わり、情報を送信しましたらお申し込み完了です。

【エントリー準備シート .docx】

【エントリー準備シート .pdf】

※ エントリー準備シートには、発表する内容の概要について記載してください。

審査

1.予選 提出されたプランより8チーム程度の本選出場者を決定します。

2.本選 以下の審査項目により、総合的に審査します。

  • 独創性(独自の新たな視点があり、夢のあるアイデアかどうか)
  • 実現可能性(収益性、継続性)
    *可能であれば、5年間の収支予測もご記載ください
  • 社会への貢献・波及効果(地域社会への貢献や、SDGs(持続可能な開発目標)達成への波及効果、ソーシャルインパクト)
    ※プレゼンテーションも評価の対象になります。

3.ゲスト参加 未定

4.審査員 ソーシャルビジネスや起業支援など様々な分野においてSDGs活動等でご活躍の方々、3~4名

(参考:2023年度審査員)
元環境省大臣官房審議官 深見正仁様
一般社団法人グラミン日本COO 中川理恵様
一般財団法人こゆ地域づくり推進機構 執行理事 高橋邦男様

表彰

最優秀賞1組 賞状+副賞(奨学金10万円

優秀賞1組  賞状+副賞(奨学金5万円

特別賞2組  賞状+副賞(奨学金3万円)

ファイナリスト賞(上記以外の本選参加チーム)賞状

敢闘賞(エントリーしたすべてのチーム)  賞状+記念品

その他

応募について

  1. 応募特設サイトのエントリーフォームより必要事項を入力後に送信してください。
    環境保全の為、郵送又はファックス等による応募は受け付けておりませんのでご了承ください。

  2. 同一校からの複数チームのエントリーも可能です。
  3. 他のビジネスプランコンテストに応募したプランも応募可能です。
    (ただし、有料での販売・サービス開始前のものに限ります)
  4. エントリー後の参加者変更は原則認められません。
  5. 応募資格を満たしている場合、留学生も参加可能です。

本選でのプレゼンテーションについて

  1. 本選はオンライン(Zoom利用)にて実施します。
    発表者側がプレゼン用の画面を共有、操作してください(Zoomの「画面共有機能」にて実施します)。
  2. プレゼンテーションをする際は、プレゼン用スライド(Microsoft PowerPoint)を使用していただきます。
  3. プレゼンテーションにデータや図表等を引用する場合、出典を明記してください。
  4. プレゼンテーションは、すべて発表者(生徒)に行っていただきますが、高校の先生等に機器や接続のサポートに入っていただくことは可能です。
    スムーズな進行にご協力いただければ幸いです。

大会当日について

  1. 参加料等は一切必要ありませんが、プレゼンに必要なPC・通信環境・ソフトウェア等は
    発表者(高校団体の場合は参加校)にてご用意ください。
  2. 本選に参加する発表者(高校団体の場合は参加校の先生でも可)と本学担当者との間で事前に、
    通信テストを実施させていただきます。
  3. やむをえない事情により大会を欠席する場合は、必ず1週間前までに実施委員会事務局にご連絡ください。
  4. 当日の発表は録画させていただきます。
    録画された動画・画像は本学広報等に使用することがありますので、あらかじめ保護者様への同意確認等にご協力ください。
  5. 本選出場とならなかった生徒・高校団体、未応募の方等に関わらず全国からご覧いただくことができます。

その他

  1. プラン作成にあたり、本学教員による企画段階からの支援や出前授業(オンライン含む)も可能ですので、
    ぜひご活用ください(原則無料です)。
  2. オンラインツールでの本選という性格上、連絡上のトラブル、プレゼン中の機器や通信上のトラブル、その他予期せぬ事象が発生する場合もございます。
    トラブル対応には本学としても万全を尽くしますが、
    このような事象が生じることについて、ご了承いただける場合のみご応募ください。

問合せ

日本経済大学 全国高校生ビジネスプランコンテスト実施委員会事務局
日本経済大学 国際インキュベーションセンター(IIC)
E-MAILにてお問い合わせください

MAIL : iic@fk.jue.ac.jp

 

昨年度の様子

人の夢・想い・情熱をカタチにすることを応援するために
高校生を対象とした未来開発アイデアを実施し、大成功を収めました。
本年度も皆様のエントリーを期待しております。

昨年度の本戦出場校・入賞校の発表テーマはコチラ

【最優秀賞】和歌山県立日高高等学校 中津分校
中津分校2学年チーム
【優秀賞】 鹿児島県立市来農芸高等学校
自主研究班
【特別賞】 ドルトン東京学園 高等部
ヴァンダーキャム 琉海さん
【特別賞】十文字高等学校
Happy×Happy
【審査員賞】横浜市立南高等学校
BW² 〜big×width(横浜)×wave〜(ビー ダブリュウ ニジョウ)
【ファイナリスト賞】沖縄県立那覇国際高等学校
【ファイナリスト賞】 Gams American Academy
GAAフードイノベーター

昨年度以前の動画はこちら >>

コンテスト開催についてのQ&Aは下記のバナーよりご確認いただけます。

ページの先頭へ

オープンキャンパス2024

迷っていても大丈夫! 日経大を体験して、未来の進路を見つけよう!

全国高校生ビジネスプランコンテスト

日経大 留学体験記

本学の学生が海外に留学し、そこで学んだことや経験したことを「体験記」として掲載。
留学をしてみたい方もまだ迷っている方も是非ご覧ください!

BLUE ROSE

「BLUE ROSE」は芸創プロデュース学科で学ぶ有志の学生により2021年 7月に結成された学生広報プロジェクトチーム。
学内外のイベントで歌やダンスのパフォーマンスを披露し、本学をPRしています。

大学案内2024

2024年4月入学生向けの大学案内をデジタルパンフでご覧いただけます。

ウクライナ避難⺠学⽣⽀援基⾦

当基⾦では本学で学ぶウクライナからの避難⺠学生に継続した学びの機会を提供するための寄付⾦を募集いたします。

SDGs実現に向けた本学の取り組み

特別授業や産学連携など、SDGsへの理解を深めるとともに、目標実現に向けた取り組みを行なっています。

福岡県SDGs登録事業者

本学は「第4期福岡県SDGs登録事業者」として登録されました。「福岡県SDGs登録制度」はSDGsに積極的に取り組む企業や団体を県が広く公表し、SDGsへの貢献を「見える化」する登録事業です。