キャリア支援について

長年培ったノウハウで、学生一人ひとりに対し
親身になって就職を支援いたします。

「個性の伸展による人生錬磨」という建学の精神に基づき、本学ではキャリアサポートを大学教育の重要な柱と位置づけ、キャリアサポート委員会を組織し全学体制で臨んでいます。入学早々の就職意識調査を皮切りに、早くから将来を見つめた自己開発の意識をもってもらい、皆さんそれぞれの個性に応じたきめ細やかな個別支援を行っています。その結果、毎年高い就職率を達成しています。

就職実績


令和3年度卒業生 就職率

96.8%

今年も日本経済大学から多くの先輩たちが、様々な業種・業界に羽ばたいていきました。
個性を磨き、学生一人ひとりにとってベストなキャリアを形成し、社会で世界で輝く人材育成を全力でサポートしています。

卒業生の主な就職先はこちら>>

本学卒業後、活躍している先輩


  • 田中 利幸・・・パリ五輪馬術「銅」メダリスト
  • 野村 直輝・・・プロサッカー選手(大分トリニータ所属)
  • 金 無英・・・元プロ野球選手(ソフトバンク→楽天)現:本学野球部コーチ
  • 香月 良仁・・・元プロ野球選手(ロッテ)
  • 井原 伸太郎・・・元サッカー選手(鹿児島ユナイテッドFC など)
  • 東野 葵・・・元プロ野球選手(西武)
  • 張 奕・・・プロ野球選手(台鋼ホークス所属)
  • 金 聖民・・・プロ野球選手(韓国 キウム ヒーローズ所属)
  • 岸川 勝也・・・元ダイエーホークス(現ソフトバンク)・RKB毎日放送野球解説者
  • 野田 隆之介・・・プロサッカー選手(FC琉球所属)
  • 梶本 和歌子・・・ロンドン五輪セーリング(470級)日本代表
  • 土居 一斗・・・リオ五輪セーリング(470級)日本代表
  • 今村 公彦・・・リオ五輪セーリング(470級)日本代表 現:本学教員
  • 外薗 潤平・・・東京五輪セーリング(470級)日本代表
  • 飯束 潮吹・・・東京五輪セーリング(ナクラ17級)日本代表
  • 畑山 絵里・・・東京五輪セーリング(ナクラ17級)日本代表
  • 和田 章太郎・・・プロゴルファー
  • 横山 雄二・・・中国放送(RCC)アナウンサー
  • 鮫島 和人・・・バスケットボール選手兼ヘッドコーチ(山口バッツファイブ)
  • 小池 文哉・・・プロバスケットボール選手(新潟アルビレックスBB)
  • 古野 拓巳・・・プロバスケットボール選手(愛媛オレンジバイキングス所属)
  • 奈良 篤人・・・元バスケットボール選手(熊本ヴォルターズ など)
  • 玉田 博人・・・元バスケットボール選手(湘南ユナイテッドBC)
  • 濱 洋一・・・音楽プロデューサー
  • 森山 達也・・・THE MODS ロックミュージシャン
  • 桂 三四郎・・・落語家
  • 松尾 統章・・・福岡県議会 議員
  • 香原 勝司・・・福岡県議会 議員
  • 飯盛 利康・・・福岡市議会 議員
  • 長谷川 公成・・・太宰府市議会 議員
  • 今村 謙作・・・鹿児島県伊佐市議会 議員
  • 星野 元興・・・鹿児島県伊佐市議会 議員
  • 渡具知 武豊・・・沖縄県名護市 市長
  • 藤木 正幸・・・熊本県御船町 町長
  • 宮里 哲・・・沖縄県座間味村 村長
  • 穴井 千尋・・・元HKT48(アイドルグループ)
  • 與那城 奨・・・ JO1

※この他にも、企業所有の実業団等のチームにて、卒業生スポーツ選手が多数、 活躍していらっしゃいます。

本学出身の経営者


株式会社筑水キャニコム 代表取締役会長 包行 均氏
中央機工株式会社 代表取締役社長 遠藤 嘉英氏
有限会社三協食鳥 代表取締役社長 美土路 昌作氏
株式会社美作グループ本社 代表取締役社長 川嶋 盛嗣氏
愛媛県森林組合連合会 代表会長理事 高山 康人氏
株式会社Seiwa 代表取締役社長 清水 豊氏
高雄運送株式会社 代表取締役社長 日高 一傑氏
株式会社ケンビ 代表取締役社長 木山 宏志氏
株式会社キシヤ 代表取締役会長 楠田 幸次郎氏
光栄建物管理株式会社 代表取締役社長 山田 五郎氏
株式会社美工社 代表取締役 平井 信行氏
樋口産業株式会社 代表取締役社長 樋口 慶徳氏
西日本管財株式会社 代表取締役社長 田中 廉氏
中村産業生コン株式会社 代表取締役社長 中村 一義氏
内田運輸株式会社 代表取締役社長 グループCEO 内田 太氏
株式会社クリーン・リース 代表取締役社長 野口 雅史氏
三信産業株式会社 代表取締役 大野 真人氏

株式会社友岡組 代表取締役 友岡 誠一氏
株式会社中央運送 代表取締役 内村 保利氏
沖縄西濃運輸株式会社 取締役会長 上原 勇人氏
株式会社久米島の久米仙 代表取締役社長 島袋 正也氏
株式会社カイセイ 代表取締役社長 中嶋 伸昭氏
株式会社三森屋 代表取締役社長 森 満俊氏
瑞鷹株式会社 取締役副社長 吉村 謙太郎氏
株式会社ナカミチ 代表取締役 中井 良樹氏
株式会社一蘭 代表取締役 吉冨 学氏
ジーワン株式会社 代表取締役 森 啓悟氏
薩摩思無邪 店主 前村 敬一氏
有限会社ダブルハート 代表取締役 糸永 正毅氏
筑豊太平石油株式会社 代表取締役社長 兼 CEO 高山 幸嗣氏
LOVEトゥエンティセブン株式会社 代表取締役社長 贾 珺涵氏
株式会社QuickConnect 代表取締役社長 姜 來秀氏
株式会社ジェイ・エス・ビー 代表取締役社長 近藤 雅彦氏
株式会社システムトランジスタ 代表取締役 高橋 周矢氏

日本経済大学インキュベーション施設から生まれた上場ベンチャー !


株式会社アイスタイル
代表取締役社長
吉松 徹郎 氏

美容系総合ポータルサイト@cosme(アットコスメ)の企画・運営関連広告サービス、マーケティング・リサーチサービスの提供を行っております。

株式会社ユーグレナ
代表取締役
出雲 充 氏
微細藻類ユーグレナ(和名 : ミドリムシ)の食用大量培養に世界で初めて成功した東京大学発ベンチャー企業。
ユーグレナを活用した食品、化粧品の提供やバイオ燃料研究を進める。

先輩からのメッセージ


【第1期卒業】
筑水キャニコム
代表取締役会長
包行 均 氏

「ものづくりは演歌だ!義理と人情をお届けします」

技術革新はもとより、「ものづくりは演歌だ!義理と人情をお届けします。」をモットーに全社をあげて企業革新に取り組んでいます。研究開発のオリジナリティを活かしながら、当社の未来を切り開く新製品の開発に全力を投入。その根底に流れているのは、創業時から脈々と引き継がれた「使う人の身になって作る」そのチャレンジ精神にほかなりません。地球を大切にして全社を挙げて環境問題に取り組み、これからもオリジナリティを発揮し、“義理と人情”でお客様に喜ばれる製品づくりに全力を注いでいます。

就職相談


教員や企業経験の豊富なスタッフがいつでも相談に応じられる態勢を整えています。相談の内容は就職問題に限らずアルバイト、インターンシップなどの就学・生活・人生相談など多岐におよび、1年生からの相談も多くなっています。

キャリア支援講座等


学生全員に対する個別指導をより効率的に行うため、キャリア支援講座を開設して基礎的な事項の説明をおこなっています。その内容は、就職活動に不可欠な自己分析の要領及び自己PR、特に履歴書等必要書類の作成要領のほか、マナー等の基本的な事項が中心となっています。

資格取得支援
簿記検定公開講座 公務員講座 宅地建物取引士
中国語会話(入門) ビジネス能力検定ジョブパス 秘書技能検定(2級)
中国語会話(初級) 実務技能検定協会サービス接遇検定 3級 FP技能士(3級)
中国語会話(初中級) 実務技能検定協会サービス接遇検定 2級・準1級併願 一般常識模擬試験
色彩検定 BJTビジネス日本語能力テスト SPI模擬試験
国内旅行業務取扱管理者 英語勉強会 MOS講座
総合旅行業務取扱管理者 リテールマーケティング(販売士)3級 ITパスポート
ICTプロフィシエンシー検定 リテールマーケティング(販売士)2級  

企業開拓


個性豊かで有能な人材をあらゆる分野へ送り出し、少しでも広く実社会への貢献を目指すべく、就職先の開拓には教職員一丸となって取り組んでいます。九州をはじめ、関東、中部、関西、中国及び四国を各ブロックに分け、地区担当教職員が年間を通じて会社・事業所等を訪問し、企業との結びつきを親密にするとともに、より多くの新規の求人開拓を目指しています。

実績が証明する就職へのスケジュール


キャリアデザイン 講義(1〜3年次)

(企業<実社会>の声を講義で徹底指導)

 【 キャリアデザインⅠ (1年次)】
 4年後の自分を見つけるキャリアプランを作ります。

 【 キャリアデザインⅡ (2年次)】
  新しい時代を生き抜くために必要な能力は何かを考え、
 「大人」となって社会に出ることを目標とします。

 【 キャリアデザインⅢ (3年次) 】
 社会人として重要なことを知る時間とし、自分らしいキャリアを描き、
 ダイバーシティマネジメントのスキルを得ます。

キャリアサポートセンターに
対する
卒業生の声

 ・キャリアデザインは自分自身の将来のプランを立てるのではなく、
 自分自身が自らの手で主体的にキャリアをデザインしていきます。
 日経大は先生方との距離が近く親身になってサポートして頂けます。
 −2018年度 卒業生

 

 ・大学が就職活動の場を設けてくれたり親身になって論文対策や
 面接対策などをしてくれたりと、就職活動に対して
 不安が大きい学生にはとても強い味方でした。
 −2019年度 卒業生

次世代へ担う皆様へ


後藤 俊夫 先生

「ファミリービジネス」こそ地域社会を支える主役

本学では多くのOBが企業の経営者として、皆さんの本学入学と卒業そして就職を心待ちにしています。OBの多くはファミリーの2代目あるいは3代目で、こうした「ファミリービジネス」こそ地域社会を支える主役です。
私の担当科目では、「ファミリービジネス」が成功し永続する秘密を学びます。
100年以上も続く長寿企業が世界で最も多いのは日本です。その秘密も学びます。
講義は楽しく、いつも発見と驚きが満ちています。そして就職に直結するので、私も学生も真剣です。
ぜひ本学で一緒にファミリー企業の経営を学び、卒業後の人生を準備しましょう。
入学を心からお待ちしています。

ページの先頭へ

オープンキャンパス2024

迷っていても大丈夫! 日経大を体験して、未来の進路を見つけよう!