日経大トピックス

GW明けにバラが見頃、5月下旬には白鳥ヒナ誕生予定

英国式庭園「TG Rose Garden」ゴールデンウイークの開園

本学 福岡キャンパス内にある英国式庭園「TG Rose Garden(ティージー・ローズガーデン)」は、一般の皆さまにも無料で開放しており、ゴールデンウィーク期間中も休まず開園いたします。

毎日ガーデンのお世話をされるバート先生(左)と半田先生(右)
「季節の花をふくめ植物や白鳥など、ガーデンのことはなんでもお尋ねください!」

学生たちの豊かなキャンパスライフを支える緑あふれるガーデン
3万坪の広大な庭園内を彩るイギリス直輸入のレンガや石像も見どころ

満開の「てまり」(2025.4.24)

新緑を映す水面と白鳥のコントラストが美しい(2025.4.25)

現在、園内の池ではコブハクチョウが卵を大切に温めており、5月20日前後には、かわいらしいヒナたちが誕生する見込みです。園内では四季折々の花が咲き誇り、現在はバラが少しずつ開花をはじめています。

4月末から咲き始めたバラは、ゴールデンウィーク明け頃に見頃を迎え、5月いっぱいは美しいバラの花をお楽しみいただける予定です。

ご家族やご友人とお誘い合わせのうえ、ぜひ「TG Rose Garden」で穏やかなひとときをお過ごしください。

満開のバラ(2024初夏)

生後間もない白鳥のヒナ(2023春)

バラの花(2024初夏)

ガーデン入口(2023初夏)

■ TG Rose Garden

所在地 :福岡県太宰府市五条3-11-25
開園日 :平日・土日祝日
開園時間:午前9時~午後5時
※ 年末年始・お盆は休園させていただきます
※ 園内でのご飲食は禁止です
※ ペット同伴での入園はできません

ページの先頭へ

オープンキャンパス2024

迷っていても大丈夫! 日経大を体験して、未来の進路を見つけよう!

大学案内2026

2026年4月入学生向けの大学案内をデジタルパンフでご覧いただけます。

全国高校生ビジネスプランコンテスト

日経大 留学体験記

本学の学生が海外に留学し、そこで学んだことや経験したことを「体験記」として掲載。
留学をしてみたい方もまだ迷っている方も是非ご覧ください!

BLUE ROSE

「BLUE ROSE」は芸創プロデュース学科で学ぶ有志の学生により2021年 7月に結成された学生広報プロジェクトチーム。
学内外のイベントで歌やダンスのパフォーマンスを披露し、本学をPRしています。

ウクライナ避難⺠学⽣⽀援基⾦

当基⾦では本学で学ぶウクライナからの避難⺠学生に継続した学びの機会を提供するための寄付⾦を募集いたします。

SDGs実現に向けた本学の取り組み

特別授業や産学連携など、SDGsへの理解を深めるとともに、目標実現に向けた取り組みを行なっています。

福岡県SDGs登録事業者

本学は「第4期福岡県SDGs登録事業者」として登録されました。「福岡県SDGs登録制度」はSDGsに積極的に取り組む企業や団体を県が広く公表し、SDGsへの貢献を「見える化」する登録事業です。