女子ラグビー部 AMATERUSがオーストラリア・ラプターズと交流試合を開催
1月16日、オーストラリア・ニューサウスウェールズ州のラグビーアカデミーチーム“ラプターズ”が来福し、本学女子ラグビー部“AMATERUS”と交流試合を行いました。

福岡県は、2022年10月にオーストラリア・ニューサウスウェールズ州ラグビー協会と福岡県ラグビー協会との間で「ラグビーの普及、並びに競技力向上に向けた相互交流を行うこと」に関する基本合意書を締結しています。これまでにもラグビー競技の相互派遣や交流を行っていることがきっかけで、昨年に続いての来福となりました。




初めてとなるAMATERUSとラプターズUNDER18チームの対戦は、オーストラリアの国歌斉唱の後、15分ハーフ3セットで行われました。
結果は、AMATERUSが8トライ、1ゴールキックを決め勝利。公式戦さながらの迫力あるプレーを展開しました。


試合後は、本学食堂に場所を移し、アフターマッチファンクション(交流セレモニー)が行われ、食事やプレゼント交換などを通して選手同士の親睦を深めました。


