高大連携

福岡県立玄洋高等学校の生徒が進学対策勉強会を実施

本学で10月5日、福岡県立玄洋高等学校の生徒29人が進学対策勉強会を行いました。大学、短期大学進学希望者を対象に大学施設での学習経験を通し、今後の進路実現に向けた意識を高めるのが目的。

高校生は図書館棟の演習室にて、金井昌平副学長による小論文講座を受講。「(大学短大進学用の)エントリーシートは自己の経験や体験に基づくものを基本として書くことが必要。そこから大学でどの学部・学科で何を研究し、どのような仕事に就くのかが明確になります。これからの世の中では仕事に従事するだけではなく、『将来の社会貢献』という視点も見据えて日々努力してほしい」と呼び掛けました。

面接講座を担当した渡邊裕也講師は「面接では意欲やコミュニケーション力、人間性を総合的に評価されるため、自分のどのような力や経験を評価されたいか、『軸』を作っておくことが重要。その軸を基に具体的な表現や自分の強みなどを意識していくことで、“自分らしさ”が伝わりやすくなります。上手く話すことも大切ですが、自分らしさを表現することにも力を入れてください」と語り掛けました。

玄洋高校出身の石丸祐市郎さん(健康スポーツ経営学科3年)による大学生活紹介もありました。大学での講義や先輩の生の声に加えて、学食での昼食体験や施設見学などを通じて、生徒たちは新たな気づきや自らの進路選択について確かな手ごたえを得たようでした。

ページの先頭へ

オープンキャンパス2024

迷っていても大丈夫! 日経大を体験して、未来の進路を見つけよう!

全国高校生ビジネスプランコンテスト

日経大 留学体験記

本学の学生が海外に留学し、そこで学んだことや経験したことを「体験記」として掲載。
留学をしてみたい方もまだ迷っている方も是非ご覧ください!

大学案内2025

2025年4月入学生向けの大学案内をデジタルパンフでご覧いただけます。

BLUE ROSE

「BLUE ROSE」は芸創プロデュース学科で学ぶ有志の学生により2021年 7月に結成された学生広報プロジェクトチーム。
学内外のイベントで歌やダンスのパフォーマンスを披露し、本学をPRしています。

ウクライナ避難⺠学⽣⽀援基⾦

当基⾦では本学で学ぶウクライナからの避難⺠学生に継続した学びの機会を提供するための寄付⾦を募集いたします。

SDGs実現に向けた本学の取り組み

特別授業や産学連携など、SDGsへの理解を深めるとともに、目標実現に向けた取り組みを行なっています。

福岡県SDGs登録事業者

本学は「第4期福岡県SDGs登録事業者」として登録されました。「福岡県SDGs登録制度」はSDGsに積極的に取り組む企業や団体を県が広く公表し、SDGsへの貢献を「見える化」する登録事業です。