#1. 経済学部 経営法学科 公務員コース 本山稀一さん

経済学部 経営法学科 公務員コースの本山稀一さんです!
Q. どんな大学生活だった?
大学のゼミの友達とワイワイ飲み会をしたり、遊んだりしたことです。一方で、普段勉強も頑張って奨学金を頂くこともできました。
(同窓会奨学金:年に10名程度、成績優秀者に20万円支給)
また、3年間居酒屋でアルバイトをし、元々人見知りだったのがコミュニケーション能力も上がり、営業の仕事もいいなと思うようになりました。


Q. 内定先は?
「福岡トヨタ」
アルバイトの経験から営業に興味があり、さらにコロナ禍でも今後も需要が見込まれる自動車メーカーに就きたいと思いました。
3年生の3月に合同会社説明会に行き、そこで「福岡トヨタ」の話を聞いて、仕事の良いところも悪いところもハッキリ言われていたところなどが良いなと思いエントリーしました。
また、今年の春から福岡トヨタが、長崎県内の店舗も営業することになり、長崎県出身の私も故郷に貢献したいと思っています。
Q.後輩へのメッセージ
コミュニケーション力は大事です。面接の際、志望動機だけはまとめていましたが、それ以外は予め、まとめたりせずに自分の言葉で喋りました。どんな質問が来ても答えられるように、何でも対応できる力を身につけることが大切だと思います。