#2. 経営学部 経営学科 ITビジネスコース(現・デジタル・ビジネスデザインコース) ケシ・スザンさん

経営学部経営学科ITビジネスコース(現・デジタル・ビジネスデザインコース)・ネパール人留学生のケシ・スザンさんです!
Q. どんな大学生活だった?
・第1回福岡在住留学生スピーチコンテスト(2019年5月18日)で優秀賞受賞
テーマは「日本に来て得たもの」で、私は『人生を変えた「2分の遅刻」』についてスピーチしました。コンテスト前に1ヶ月くらい、大学の日本語の先生に指導してもらいました。母国では時間にルーズな人が多く、日本でのたった2分の遅刻が理解できませんでした。しかし、時間厳守すると物事がスムーズにいくことに気づき、日本での生活の苦労話を踏まえスピーチしました。今後は、ネパール人に時間の守ることの大切さを伝えるような人になりたいです。
・現在、ネパール人の留学生組織・福岡ネパールソサエティー副会長を務める
主な活動内容は、留学生のサポート、就職説明会、文化交換会イベントプレゼン、熊本復興支援などです。


Q. 内定先は?
「株式会社フルラッキーコーポレーション」 のマーケティング。COCO壱番屋のお店。
知り合いの先輩が働いていて、料理に興味があり、紹介して頂きました。日本の接客を学び、いつかは福岡拠点に自分のお店を経営していきたいです。
Q.後輩へのメッセージ
3Lを大事に生活して欲しいです。
1) Link つながり→チャレンジすること、情報チェックを怠らないこと
2) Luck 運→行動し運を掴む場を増やすこと
3) Language 言語→コミュニケーションをとること