【地域貢献】健康スポーツ経営学科の学生が筑紫野市立天拝小学校のスポーツテストへ支援協力
6月15日と16日に、健康スポーツ経営学科の1年生27名が、同学科の冨田剣太郎先生、渡邊裕也先生、八尋風太先生の引率の下、筑紫野市立天拝小学校のスポーツテストへの支援協力を行いました。
スポーツテストでは、シャトルラン、立ち幅跳び、ソフトボール投げ、反復横飛び、上体起こし、長座体前屈などの種目の測定補助を行ったり、動作の見本を見せたりしました。
シャトルランでは、天拝小学校の子どもたちが学生と並んで楽しそうに走り、記録も向上していました。学生たちも声を出して応援しながら、楽しんでいる様子でした。他の種目でも、子どもたちと一緒に結果を測定しながら、楽しそうに交流していました。学生たちの協力や優しく接する姿には、天拝小学校の子どもたちだけでなく、先生方、ボランティア協力の保護者の方々など学校関係者の皆様から大変喜んで頂けたようです。
このスポーツテストの支援協力は、従来も健康スポーツ経営学科の地域貢献活動として実施していましたが、ここ数年コロナ禍の影響で中断しており、久しぶりの実施でした。今回、健康スポーツ経営学科の保健体育の教職課程を希望している学生が多く参加し、実際の教育現場を体験するという貴重な経験をすることができました。ボランティアへの参加を通じて、保健体育の教員志望の夢がさらに強くなったり、指導することに興味を持ったりした学生が多くいました。
今後も地域と協働でボランティア活動を進めてまいります。
コミュニティ・スクールである筑紫野市立天拝小学校は、地域の自治会やPTA、天拝小学校、市内・近隣の中学校・高等学校、大学等を中心に結成された学校運営協議会・八者懇談会(高田秀郎会長)が主体となり、地域に密着した特色ある活動や行事、連携事業を行なっています。本学は太宰府市と筑紫野市と両方に立地していることもあり、今回の天拝小学校への協力も、本学が学校運営協議会・八者懇談会や筑紫野市教育委員会との交流事業、筑紫野市への地域貢献の一環で行っています。今回のスポーツテストの支援協力を通じて、本学の学生と天拝小学校との交流や連携を深め、地域と大学の絆をより一層強くすることが出来ました。
参考:本学教職課程(健康スポーツ経営学科・保健体育の教職課程について)
https://www.jue.ac.jp/department_top/teaching_course
https://www.jue.ac.jp/information/health-and-physical-education-teacher-training/