NEWS

広島平和記念資料館で16日から音声ガイド貸出開始

本学ウクライナ人学生が被爆資料等をウクライナ語に翻訳

本学に在学しているウクライナ人学生が、広島県の広島平和記念資料館に展示されている被爆資料等を説明するウクライナ語版音声ガイドの翻訳サポートを行いました。広島平和記念資料館の音声ガイドにウクライナ語が導入されるのは初めてで、今月16日から貸出が始まります。

2022年2月のロシア軍によるウクライナ侵攻後、本学が受け入れているウクライナ人学生は、昨年7月下旬に在日ウクライナ大使館より、広島平和記念資料館に展示されている被爆資料等のウクライナ語翻訳サポートの依頼を受けました。

12人の学生が被爆者の遺品や被爆の惨状を示す写真や絵など約70点の資料を分担し、約3週間かけてウクライナ語に翻訳。その後、ウクライナ大使館のチェックを受けた後、昨年12月に日本で活躍しているウクライナ人オペラ歌手のデニス・ヴィシュニアさんによってナレーションが吹き込まれました。

今回ウクライナ語の音声ガイドを制作することになった背景には、ウクライナ・ゼレンスキー大統領夫人、オレナ・ゼレンスカさんの思いがあります。
オレナ夫人は、侵攻後、ウクライナの文化を守り、世界各地に広がっているウクライナ国民が祖国を感じる一助となるように世界の有名な資料館や博物館等にウクライナ語の音声ガイドを作ることを発案。去年5月に行われたG7サミットでゼレンスキー大統領が広島平和記念資料館を訪れたことがきっかけとなりました。

広島平和記念資料館の音声ガイドとしては、15言語目で、資料館の常設展示の入れ替えに合わせて今月16日(金)から貸出が開始されます。
また、3月21日(木)には、ウクライナ語の翻訳サポートを行なった本学ウクライナ人学生3人が広島平和記念資料館を訪れる予定です。

ページの先頭へ

オープンキャンパス2024

迷っていても大丈夫! 日経大を体験して、未来の進路を見つけよう!

全国高校生ビジネスプランコンテスト

日経大 留学体験記

本学の学生が海外に留学し、そこで学んだことや経験したことを「体験記」として掲載。
留学をしてみたい方もまだ迷っている方も是非ご覧ください!

大学案内2025

2025年4月入学生向けの大学案内をデジタルパンフでご覧いただけます。

BLUE ROSE

「BLUE ROSE」は芸創プロデュース学科で学ぶ有志の学生により2021年 7月に結成された学生広報プロジェクトチーム。
学内外のイベントで歌やダンスのパフォーマンスを披露し、本学をPRしています。

ウクライナ避難⺠学⽣⽀援基⾦

当基⾦では本学で学ぶウクライナからの避難⺠学生に継続した学びの機会を提供するための寄付⾦を募集いたします。

SDGs実現に向けた本学の取り組み

特別授業や産学連携など、SDGsへの理解を深めるとともに、目標実現に向けた取り組みを行なっています。

福岡県SDGs登録事業者

本学は「第4期福岡県SDGs登録事業者」として登録されました。「福岡県SDGs登録制度」はSDGsに積極的に取り組む企業や団体を県が広く公表し、SDGsへの貢献を「見える化」する登録事業です。