NEWS

食品企業を中心にサポート企業様11社よりご支援

ウクライナ避難民学生へWeSupport様より食品をご寄付

本学が先月より受け入れを行なっているウクライナの避難民学生へ、食品支援を行なわれているWeSupport様(代表:髙島 宏平氏)より、4月8日から食品をご寄付いただいています。

一般社団法人RCF、オイシックス・ラ・大地株式会社、ココネット株式会社(セイノーホールディングスグループ)が連携して運営されている「WeSupport」は、食品支援のプラットフォームです。WeSupport様のサポートで、本学の寮で生活しているウクライナ避難民学生に、サポート企業様11社より食品をご寄付いただきます。

8日はジュース210本をご寄付いただき、4月後半もさらに食品のご寄付をいただくなど、今後も継続的にご支援いただく予定です。

 

 

■ご協賛企業様(五十音順)

井筒まい泉株式会社、エスビー食品株式会社、オイシックス・ラ・大地株式会社、カルビー株式会社、キューサイ株式会社、株式会社合食、ダノンジャパン株式会社、マース ジャパン リミテッド、株式会社メリーチョコレートカムパニー、株式会社ローソン

※全11社のうち、公表可能な企業様名を掲載しております。(2022年4月8日時点)

■ WeSupportの仕組み

「WeSupport」は、一般社団法人RCF、オイシックス・ラ・大地株式会社、ココネット株式会社(セイノーホールディングスグループ)が連携して運営するプラットフォームです。「WeSupport」が食品の寄付にご協力いただけるサポート企業と、支援先の各団体とをマッチングさせ、各団体が運営するフードパントリーなどを通じて食品支援を行う仕組みです。

 

「WeSupport」: https://wesupport.jp/

 

【学長 都築 明寿香 コメント】

「ウクライナ人学生は64人(4月8日時点)が入寮しており、日本での生活をスタートしております。この度、 WeSupport様より、本学の避難民学生に対して多大なるご支援を頂けることに大変感謝しております。この様な思いやりの心の支援の輪が広がることで学生たちはより安心して学びを継続することができると思います。学生は7日から授業も始まっており、今後も学生の生活サポート、継続した学びの機会をしっかり提供してまいります。」

 

 

ページの先頭へ

オープンキャンパス2024

迷っていても大丈夫! 日経大を体験して、未来の進路を見つけよう!

全国高校生ビジネスプランコンテスト

日経大 留学体験記

本学の学生が海外に留学し、そこで学んだことや経験したことを「体験記」として掲載。
留学をしてみたい方もまだ迷っている方も是非ご覧ください!

大学案内2025

2025年4月入学生向けの大学案内をデジタルパンフでご覧いただけます。

BLUE ROSE

「BLUE ROSE」は芸創プロデュース学科で学ぶ有志の学生により2021年 7月に結成された学生広報プロジェクトチーム。
学内外のイベントで歌やダンスのパフォーマンスを披露し、本学をPRしています。

ウクライナ避難⺠学⽣⽀援基⾦

当基⾦では本学で学ぶウクライナからの避難⺠学生に継続した学びの機会を提供するための寄付⾦を募集いたします。

SDGs実現に向けた本学の取り組み

特別授業や産学連携など、SDGsへの理解を深めるとともに、目標実現に向けた取り組みを行なっています。

福岡県SDGs登録事業者

本学は「第4期福岡県SDGs登録事業者」として登録されました。「福岡県SDGs登録制度」はSDGsに積極的に取り組む企業や団体を県が広く公表し、SDGsへの貢献を「見える化」する登録事業です。