本学経済学科 竹川克幸先生が福岡よか未来プロジェクトの共同研究に参加しています。
本学経済学科教授で地域連携センター長の竹川克幸先生が、本学も加盟している福岡未来創造プラットフォームの共同研究事業、福岡よか未来プロジェクトの研究助成プロジェクト「市民研究員:まちかどラボ&ライブラリー」に参加しています。
この「福岡よか未来プロジェクト」は福岡未来創造プラットフォームが進める大学と自治体・産業界の連携、産官学民連携事業の一環で、加盟機関の組織の垣根を越えたプロジェクトチームの主催による、大学や地域の未来の発展を見据えた、知的・人的交流の促進、地域の活性化、まちづくり、人材育成等に資する自主的な活動を資金面・広報面から支援する事業として立ち上げられました。今年度の募集応募において審査の結果、福岡大学(研究代表者・商学部森田泰暢准教授)や九州大学(先端素粒子物理研究センター吉岡瑞樹准教授)らとの共同研究「市民研究員:まちかどラボ&ライブラリー」として助成型のプロジェクトとして採択されました。
竹川先生は、飯塚市立図書館のレファレンスアドバイザーや調べる学習コンクールの審査員、本学図書館・情報センターの図書委員もされていて、本と読書の文化観光(ブックツーリズム)、図書館による生涯教育とまちづくり、学びの交流拠点「文庫(ふみくら)」づくりをライフワークにされています。
今回、竹川先生は本学助手の姜來秀先生(㈱QuickConnect代表取締役社長)や本学学生有志と共に福岡市都市圏と太宰府市をつなぐ学びの交流拠点「まちかどラボ&ライブラリー」づくりの実践、三十三茶屋など市内飲食店や太宰府市立水城小学校(CSルーム・さくらルーム)や大宰府展示館(古都大宰府保存協会)など教育機関や公共施設との地域連携、太宰府市内での「まちかどライブラリー」事業を主に担当されるそうです。
※以下参考情報です
「福岡よか未来プロジェクト」 | 福岡未来創造プラットフォーム (fuk-miraipf.net)
yokamirai_saitakuproject_poster1.pdf (fuk-miraipf.net)
飯塚市立図書館 ぶっくりモール・ふるさと遊学講座(11月19日~21日)