教員紹介

  • 福岡キャンパス
  • 経済学部 経済学科

井本勝幸 教授 Katsuyuki Imoto

Educationとは能力を引き出すこと。引き出しあうこと。
実学と実践をモットーにアジア諸国の文化、言語を学び、
国際協力や開発支援や新たなビジネスモデル構築を目指そう。

略歴

学部:東京農業大学農学部 農学士。立正大学仏教学部 文学士。職歴:日本国際ボランティアセンター(ソマリア、カンボジア)。僧侶(四方僧伽代表、アジア20ヵ国ネットワーク構築)。NPO法人グレーターメコンセンター副代表(ミャンマー少数民族の農業自立支援)。一般社団法人日本ミャンマー未来会議代表(ミャンマーでの遺骨収集事業)

キーワード

国際関係論 ROSE(海外語学・経済研修)

専門分野

紛争解決と和平仲介。農業開発・経営。仏教学。

主な研究テーマ

紛争解決。地政学。農業地域開発。日本ー東南アジア間のビジネス・マッチング。

趣味

フィールドワーク。読書。

公開講座

ミャンマー民政移管と国民和解について

所属学会・主な社会活動

【主な社会活動】
農業開発によるミャンマー少数民族の所得創出プロジェクト。ミャンマーに於ける第二次大戦時の日本兵遺骨収集。

主要著作・論文・発表等

【主要著作】
「ビルマのゼロファイター」(2013年9月 集広舎)「帰ってきたビルマのゼロファイター」(2019年7月 集広舎 共)「四方僧伽への軌跡」(2005年 自費出版)

【論文】
「法華経成立に関する私見」(2000年11月「法華学法」通号10)、「観心本尊抄開拓」(2010年2月「法華仏教研究会」)「世界維新へ」(2004年2月「四方僧伽」)

【発表】
テレメンタリー「ミャンマーのゼロファイター」(KBC九州朝日放送)全4回。NHK総合「おはよう日本」、同BS「ミャンマー和平仲介ニュース・インタビュー」。「未来世紀ジパング」(ミャンマー遺骨収集の記録)。NHK「実感ドドド」(ミャンマー遺骨収集の記録)。虎ノ門ニュース(不定期出演)。首相官邸・公邸のミャンマー活動報告。衆議院議員会館講演等。

教員一覧へ
ページの先頭へ

オープンキャンパス2024

迷っていても大丈夫! 日経大を体験して、未来の進路を見つけよう!

全国高校生ビジネスプランコンテスト

日経大 留学体験記

本学の学生が海外に留学し、そこで学んだことや経験したことを「体験記」として掲載。
留学をしてみたい方もまだ迷っている方も是非ご覧ください!

BLUE ROSE

「BLUE ROSE」は芸創プロデュース学科で学ぶ有志の学生により2021年 7月に結成された学生広報プロジェクトチーム。
学内外のイベントで歌やダンスのパフォーマンスを披露し、本学をPRしています。

大学案内2024

2024年4月入学生向けの大学案内をデジタルパンフでご覧いただけます。

ウクライナ避難⺠学⽣⽀援基⾦

当基⾦では本学で学ぶウクライナからの避難⺠学生に継続した学びの機会を提供するための寄付⾦を募集いたします。

SDGs実現に向けた本学の取り組み

特別授業や産学連携など、SDGsへの理解を深めるとともに、目標実現に向けた取り組みを行なっています。

福岡県SDGs登録事業者

本学は「第4期福岡県SDGs登録事業者」として登録されました。「福岡県SDGs登録制度」はSDGsに積極的に取り組む企業や団体を県が広く公表し、SDGsへの貢献を「見える化」する登録事業です。